個人情報保護方針
NSグループ株式会社(以下「当社」といいます。)は、個人情報を大切に保護することが、当社の重大な社会的責務であると考えております。お預かりした個人情報の保護のため、個人情報の取扱いに係る社内規程に基づき、適用される要求事項を実践し、適切な運用がなされるように、当社の個人情報保護の管理の仕組を適宜見直し、継続的に改善して参ります。全ての従業者は、個人情報の保護を経営上の最重要事項と位置づけ、コンプライアンスを遵守し、全社を挙げて個人情報保護に努めるため、以下の取り組みを実施致します。
※個人情報保護方針は和文を正文とし、和文と英文に相違がある場合には、和文が優先するものとします。
第1条法令・規範の遵守
当社は、事業者として、個人情報保護法関係法令、及び、当社事業に関係する法令、指針及びその他の規範を遵守致します。
第2条個人情報の取得と利用
当社は、個人情報を保護・管理する体制を確立し、利用目的を明確にした上で適切な取得を行い、利用目的を逸脱した利用が行われないよう個人情報を適切に利用いたします。ただし、ご本人の同意がある場合、または法令に定められた場合などは、この限りではありません。
第3条個人情報の安全管理
当社は、個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損の予防及び是正のため、基本方針の作成、個人データの取扱いに係る規程の整備、組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置の実施に努めます。
第4条個人情報に関する苦情及び相談への対応
当社は「個人情報相談窓口」を設置し、保有する個人情報に対するお問合せや苦情に対して、受付、対応の体制と手順を整備し、迅速に対応いたします。
第5条個人情報保護マネジメントシステムの維持・継続
当社は、個人情報を取扱う各部門に個人情報保護責任者を置き、個人情報の保護を適切に行うための管理体制および取組みについて継続的改善に努めます。
<個人情報保護方針に関するお問合せ先>
NSグループ株式会社
TEL:06-7639-0910
受付時間:10:00~12:00 13:00~17:00
※土日祝・年末年始を除く
制定日:2024年10月17日
NSグループ株式会社
代表取締役社長 大塚 孝之
個人情報の取り扱いについて
当社は、「個人情報保護方針」に従って個人情報保護への取り組みに努めるとともに、個人情報の取り扱いに際しては、以下の事項を遵守します。
第1条個人情報利用目的について
当社は以下の目的に利用するものとし、ご本人の同意無く利用目的の範囲を超えた取り扱いはいたしません。
-
従業員、役員、退職者、採用応募者に関する個人情報
- ① 採用応募者への情報提供、ご連絡、通知、採用選考の合否判定のため。
- ② 人事労務管理のため。
-
お取引先(当社グループ会社を含む)に関する個人情報
業務上必要なご連絡、契約等の義務の履行のため。
第2条個人情報の第三者等への提供、共同利用、及び取り扱いの委託について
-
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、あらかじめ本人の同意を得ずに取得した個人情報を第三者に提供しません。提供及び共同利用を行うにあたっては、安全保護措置を講じ、個人情報の管理について厳格に行うものとします。従業員、役員、退職者、採用応募者に関する個人情報
- ① 法令に基づく場合。
- ② 人の生命、身体又は財産の保護のために必要である場合であって、同意を得ることが困難であるとき。
- ③ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成推進のために特に必要がある場合であって、同意を得ることが困難な場合。
- ④ 国の機関もしくは地方公共団体が法令に定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき。
- 当社は、当社の業務の全部又は一部を委託する場合、安全保護措置を講じたうえで、取得した個人情報の取り扱いを第1条記載の利用目的の達成に必要な範囲内で当該業務委託先に委託することがあります。
- 当社は、合併その他の事由によって事業の承継を行う場合、安全保護措置を講じたうえで、取得した個人情報を第1条記載の利用目的の達成に必要な範囲内で当該事業承継先に提供することがあります。
第3条本人が容易に特定できない方法による個人情報の取得
当社は電話や面談時の会話を録音する場合があります。
第4条個人情報の開示請求等手続について
-
個人情報(以下、本条において「開示対象個人情報」といいます)について、開示、第三者提供記録の開示、利用目的の通知、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止の請求(以下これらの手続を総称して「開示請求等手続」といいます)があった場合は、個人情報保護法に基づき対応を行います。
なお、受託業務の履行のために委託元から提供された個人情報については除きます。
ご本人又は代理人からのご依頼による、開示請求等手続のお手続き方法、必要書類等、個人情報に関するお問い合わせにつきましては、下記に記載の窓口にて承ります。-
開示請求等手続の対象となる、開示対象個人情報の主な項目
氏名、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、性別、勤務先(勤務先名または職業・電話番号)等(但し、具体的な項目は個人により異なります) -
お申込人
- ① 本人
- ② 代理人
-
開示請求等手続の対象となる、開示対象個人情報の主な項目
-
開示請求等手続の窓口及び開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情の申出先
開示請求等手続の求めは、下記の窓口宛、所定の申請書に必要書類を添付の上、郵送によりお願い申し上げます。なお、封筒に朱書きで「開示請求等手続書類在中」とお書き添えいただければ幸いです。
NSグループ株式会社
<郵送先>
NSグループ株式会社 人事総務部
開示対象個人情報の取り扱いに関する苦情は、下記にお願い申し上げます。
<NSグループ株式会社 人事総務部>
TEL:06-7639-0910
なお、開示請求等手続の責任者は、人事総務部長になります。 -
ご提出必要書類
個人情報開示等申請書(当社所定)
・本人による申請の場合
本人確認書類(下記の書類のうちのいずれか1点)
・代理人による申請の場合
「個人情報開示等に関する委任状」(当社所定)
委任者の印鑑登録証明書
代理人本人確認書類(下記の書類のうちのいずれか1点)- 運転免許証(本籍地が記載されている場合はマジックなどで塗りつぶし、送付をしてください。)
- 健康保険証(「記号」「番号」「保険者番号」についてはマジックなどで塗りつぶし、送付をしてください。)
- 旅券(パスポート)
- 国民年金手帳
- 厚生年金手帳
- 船員手帳
- 在留カード、別永住者証明書のいずれか
- ※戸籍謄本(抄本)
- ※住民票
- ※その他公的機関が発行する証明書
※有効期限のある書類は有効期限内のものに限る。「※」の書類は公的機関が発行した原本で発行後3ヶ月以内のものに限る。
-
開示手数料
1,000円(切手にて送付してください)
訂正、追加、削除、利用の停止、消去、第三者への提供停止についての手数料はいただきません。 -
回答方法
請求者に「個人情報報告書」を本人限定郵便にて送付をいたします。なお、個人情報の開示及び第三者提供記録の開示については、お客様は電磁的記録の提供による方法、書面の交付による方法及びその他当社の定める方法から開示の方法を選択することができます。
-
対応できない開示対象個人情報、及び利用目的の通知、第三者提供記録の開示のお取り扱いについて
次に定める場合は、開示請求等手続に対応いたしかねますので、あらかじめご了承願います。
対応が行えないことを決定した場合は、その旨の理由を付してご通知申し上げます。- ① ご本人、代理人の本人確認ができない場合。
- ② 申請書、本人確認書類等に不備がある場合。
- ③ 開示請求等手続の対象となる情報項目が、開示対象個人情報に該当しない場合。
- ④ 開示対象個人情報の利用目的を公表している場合。
- ⑤ 本人又は第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合。
- ⑥ 当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合。
- ⑦ 他の法令に違反することとなる場合。
-
開示請求等手続に関して取得した個人情報の利用目的
開示請求等手続により当社が取得した個人情報は、当該手続のための調査、ご本人ならびに代理人の本人確認、及び当該開示請求等手続に対する回答に利用いたします。
第5条個人情報の安全管理について
個人情報への不正アクセス、個人情報の漏えい、滅失、又はき損の予防及び是正のため、基本方針の作成、個人データの取り扱いに係る規程の整備、組織的、人的、物理的、技術的な安全管理措置の実施に努めます。
第6条Cookieについて
本ウェブサイトには、お客さまに一層便利にご利用いただくため、一部のページで「Cookie」という技術を使用しています。Cookieにより、ウェブサイトは利用者のコンピュータを識別することができるようになりますが、利用者のお名前、ご住所、電話番号、メールアドレスといった個人を特定可能な情報を取得することは一切ありません。
第7条分析ツールについて
本ウェブサイトには、アクセスログの収集・解析にGoogle社が提供するGoogle Analyticsを使用しております。Google Analyticsにより収集、記録、分析されたお客さまの情報には、特定の個人を識別する情報は一切含まれません。
また、それらの情報は、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されます。
お客さまはブラウザのアドオン設定で、Google Analyticsを無効にすることにより、当社のGoogle Analytics利用によるお客様の情報の収集を停止することが可能です。
Google Analyticsの無効設定は、Google社によるオプトアウトアドオンのダウンロードページで「Google Analyticsオプトアウトアドオン」をダウンロードおよびインストールし、ブラウザのアドオン設定を変更することで実施することができます。
Google AnalyticsおよびGoogle社のプライバシーポリシーについては、以下をご覧ください。
<Google Analytics利用規約>
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
<Googleプライバシーポリシー>
https://policies.google.com/privacy?hl=ja
<Google Analyticsオプトアウトアドオン>
https://tools.google.com/dlpage/gaoptout?hl=ja
第8条条文の改正について
当社は法改正への対応等、必要に応じて本条項を一部改正することがあります。特に重要な変更については、当社ホームページにおいてお知らせします。
第9条個人情報保護責任者
NSグループ株式会社 個人情報保護管理者
第10条個人情報の取扱いに関するお問合わせ窓口
NSグループ株式会社 人事総務部長
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島3丁目3番3号
中之島三井ビルディング10階
TEL:06-7639-0910
受付時間:10:00~12:00 13:00~17:00
※土日祝・年末年始を除く